シンの保育士試験ブログ

保育士試験に一発合格しました。経験・勉強方法などお伝えします。

MENU

保育士試験までの過ごし方 休日はどう過ごす?

こんにちは! 保育士試験まで二週間を切りました。今回は僕がこの時期の休日はどう過ごしていたかについてお伝えしようと思います。

正直言うと大したことはしてないので薄い内容です(笑)

ただ今回お伝えしたいこととしてはこの時期にじたばたしても仕方ないという事です。

今まで行ってきた勉強を信じていくことしかありません。

不安になってしまう気持ちはものすごく分かります。

「勉強した内容が出なかったらどうしよう」と僕はすごく思ってました。

なんといっても初めての国家試験でしたし、どんなことが起きるか怖くて仕方ありませんでした。

しかし、考えすぎるといいことはないので少しでも落ち着いて試験当日には自分本来の実力が出せるよう、今回アドバイスできたらと思います。

 

休みを思い切り楽しむ

僕はこの時期の休みは大体、1日に2時間くらいの勉強時間でした。

少ないように感じるかと思いますが、これには理由があります。

それは100時間という目標時間を超えていたこと試験前に不安になりたくない

この2つが理由として挙げられます。

 

保育士試験に受かるための勉強時間は約100時間と言われてます。

僕は100時間と37分の総勉強時間でした。

正直なこと言うと100時間を超えると「もう勉強はいいや」というメンタルになり勉強に身が入らなくなってしまいました(笑) 目標を立ててその目標に到達するとその後のモチベーションが落ちてしまうのは割とあるあるかなと思います。

なので僕は100時間という勉強時間を超えすぎないように休日は2時間程度の勉強時間でした。

 

もう1つの理由の試験前に不安になりたくないというのは単純に僕がビビりだからです(笑)僕は小学生からサッカーをしてましたが、大きな大会前は緊張して仕方ありませんでした。

大人になるにつれて自分なりに緊張と向き合う術を身に着けました。その術として「できる限り本番直前まで余計なことを考えない」という事です。

サッカー選手の本田圭佑選手は試合の2,3日前からイメージして本番に向かうそうですが、僕はそういうタイプではないので本番直前までなにも考えないようにしてます。

これについては人によるので自分なりの緊張との向き合い方を実践してください。

 

人と会って普通に遊ぶ

会社の先輩とよく遊んでたのでお買い物やボウリングなどしてました。

そうすることで試験の緊張を忘れることができましたし、リラックスすることが出来てました。先輩は僕が試験を受けることを知っていたので試験についての不安を少し話したりしてました。

先輩には本当に感謝してます。

 

今回はここまでにします。何度も言ってますがこの時期は焦らず、自分を信じる事が大切です。休むときはしっかり休んで試験に挑んでください。