シンの保育士試験ブログ

保育士試験に一発合格しました。経験・勉強方法などお伝えします。

MENU

保育士試験について思ったことを書きます

 

こんにちは! 保育士試験が今週に迫ってます。今回は僕が保育士試験について思ったことを書きます。

試験までの半年間の勉強、当日の試験や資格証が届いたときなに感じたことなどを書きます。仕事をこなしながらの試験だったので大変なことが多く、今思い返せば自分でもよくこなせたなという印象があります。なぜ合格できたのかどういう思いで過ごしたのかを当時を思い出しながら書いていきます。

 

 

勉強し始めは苦痛でしかなかった

 

僕は4月試験で受かりました。4月試験を見据えて11月ごろから勉強をしたので大体半年くらいの期間でした。

11月に勉強を始めた時に思ったのは「量が多い...」、「受かりそうにない」でした。

テキストを2冊買いましたがどちらもページ数が多くてこれを覚えて試験に挑むのかと考えるとなかなかしんどいなという印象がありました。

勉強を始めてから1.2か月くらいは本当に大変でした。正直いうと受かる気がまったくしなかったです。

今だと8月の地域独自試験や10月の後期試験を見据えて勉強をし始める方もいらっしゃると思います。

勉強し始めの1,2か月は仕事や家事との両立というところにも慣れてきませんし、この時期をどう乗り切るかが合格のカギになるとも言えます。

こればかりは自分のモチベーションの問題かと思うので「なぜ保育士試験を受けるのか」、「保育士になりたい理由はなんだろう」と常に初心を忘れない気持ちを持ってほしいです。

 

 

試験当日は試験より体調面での不安があった

 

他の記事にも書いてますが僕は試験当日に緊張で体調をくずしました。微熱だったのでそんなにつらくなかったですが無事に試験を乗り切れるのかといった不安がすごかったです。

一日に複数科目を受けますし、試験に受かるかというより無事に受けて帰ってこれるかという不安が大きかったです。

試験を終えて帰宅する際は試験のことはあまり覚えてませんでした(笑)

本当に体調は整えて試験に挑んだ方がいいです。

僕のように緊張で体調を崩してしまう可能性がある方は事前に頭痛薬などの薬を用意しておくとよいかもしれません。

資格証が届いたとき

 

資格証が届いたのは9月です。合格が分かるのは6月なのでけっこうかかりましたね。

時間がかかった分、保育士証が届いたときは本当にうれしかったです。初めての国家資格ということもあって資格証を手にしたときは重みを感じました。

それと同時に保育士としての責任を持たなければという思いがでてきました。

嬉しさと同時に責任感が芽生えてきたのを覚えています。

ちなみに合格が分かった際に職場に報告にいきましたみなさんよろこんでくださいました。「合格おめでとう!」と数多くの方から言っていただきました。お祝いの品などもいただいたりしました。

職場の皆さんが温かく、優しかったのが合格の理由の一つだと思ってます。

 

 

今回はここまでにします。思い返すと辛いことや大変なことがたくさんありましたが今振り返ってみるとすべてがいい思い出です。今勉強をしている皆さんも辛い中で頑張ってることかと思いますがすべてを頑張り終えた時見えてくる景色があります。

緊張や不安があると思いますが楽しむ気持ちを持って試験に挑んでください。